※この記事は、外部WEBサイトで2020年5月2日に掲載されたものですが、サイト閉鎖によって当サイトに再掲載する運びとなったものです。再掲にあたって、加筆・修正を行っている箇所があります。
自宅で過ごすことが多い今日この頃ですが、みなさんはアニメや漫画は観ていますか?
一口にアニメと言っても、様々なジャンルがあります。

学園モノ、異世界モノ、スポーツモノ・・・。数えればキリがありません。
そんなたくさんのジャンルの中でも、王道かつ安定的な人気を保ち続けているのが、学園モノのアニメ!
今期放送のアニメにも、たくさんの学園モノがあります。
昔から学園モノはもちろん、色々とアニメを観てきた僕ですが、1つ、心の中に引っかかっていることがあります。
生徒会長の権力すごくない?
これです。部活を独断で作ったり廃部にしたり、確実に学校の金で物を買ったり、生徒会室でくつろいだり・・・。
教師と対等、いや、なんならそれ以上の権力を持ってません?
理事長と教師の中間くらいのことをしてるように思えます。
あ、あと理事長の娘という設定もよくありますね。
現在僕も高校生ですが、うちの学校はもちろんそんな権力を持つ生徒会はありません。
学校の行事をまとめたり、集会の際にマイクの前に立って原稿を読んだり、配布物を制作したり、と普通な感じです。
まぁ僕は生徒会に入ったことがないので、詳しいことはわからないのですが、一般生徒の目に見えるのはこういった活動のみです。
アニメを観ていて、共感しづらい部分だったこの”生徒会長権力問題”ですが、もしかしたら・・・
もしかしたらひょっとして・・・
探せばどこかにあるんじゃないか?
生徒会長に権力を握らせている学校も、探せばどこかにあるのではないかと思いました。
というわけで今回は様々な方法を使って、現実にも絶対的な権力を持つ生徒会長は存在するのかを調査してみたいと思います。
そんなことをして何になるのかは僕にもわかりません! がんばるぞ。
1.友達の学校を調査する
高校生であるというステータスを存分に使います。
むしろこんなことにしか使えません。
LINEで別の高校の友達に、生徒会長について聞き込み調査を行います。
もしかしたら、アニメみたいな高校に通っている友達もいるかもしません。

なお、友達がいなくなる危険性を危惧して、仲の良い2人だけに送りました。
この2人を失う可能性も十分にあるということは一旦忘れて、調査に取りかかりましょう。
約1時間後に2人から返信がきました。
僕の周りには基本的に返信が早い人はいません。
結論から言うと、2人ともそういった生徒会長は見たことないとのこと。
「そもそも生徒会長がどんな人なのか覚えていない」とも言われました。
僕の周りには基本的に生徒会長に関心のある人はいません。
あと、両者ともに「何故そんなことを聞くのか」と言ってきました。
めんどくさかったので、「気になったから」という言葉とともに、ナルトが「だってばよ」と言っているスタンプを送ってうやむやにしました。
返信を考えるのが面倒なときはいつもそうします。いつもありがとう、七代目。
また、「何のアニメを観たんだ?」とも言われました。

ネットで検索調査
やはりこういった調査においてインターネットというものは非常に心強いです。
最初からこれだけやれば良かった気もしますが、細かいことは気にせずいきましょう。

Googleで「生徒会長 権力」と検索してみます。
アニオタ学生感が溢れていて素敵ですね。
検索した結果、表示されたのは「生徒会長はどれくらいの権力があるの?」というヤフー知恵袋の質問と、それに近しいテーマのネット記事がいくつか。
やはり世間の多くの人が気になっているようです。
知恵袋の回答を見てみた結果、ほぼすべての回答が「存在しない」というものでした。
形だけの生徒会であり、教師のサポートをするのがメインという場合が多いらしいです。
他のサイトもいくつか見てみましたが、有益な情報は見つかりませんでした。
これは・・・結論出しちゃっても良いでしょう。
結論
権力を持つ生徒会長はいない!
ついでに、”理事長の娘である生徒会長”も調べてみましたが、
それもいない!
やはりこの世にはそんなアニメみたいなことはないようです。
悲しいかな、僕たちは平凡な現実世界を生きていかなければならないみたいですね。
・・・。
でも、もし現実に存在していたとしても学校がそれを隠蔽していたとしたら・・・。
これ以上考えるのは怖いのでやめておきます。ではまた。

コメント