ファッションショー2021

企画
スポンサーリンク

レディース&ジェントルメェン!


ご機嫌麗しゅう。ばすてい(@morosaredo)です。


皆さんは今年一年、きちんと服を着ていましたか?

着ていなかった人は近くの交番に自首しに行きなさい。


さて、着ていた皆さんにお聞きしますが、今年の初めから12月まで自分がどんなファッションの趣味だったか覚えていますか?


人間、1年も経てば服の趣味も変わるものだと思います。


「そういえば1月は〇〇系の服を着てたなぁ」とか、「今とは全然違う服着てたなぁ」とかあるのではないでしょうか。


そこで今回は、稀代のファッションリーダーであるこの私の、今年1年間の服装を写真と共に振り返ってみたいと思います。


なお、自分が映っている写真が少なすぎたため、春夏秋冬で区切って見ていきたいと思います。



春編

さぁ、まずは1月から5月まで見ていきましょう。


寒い時期と暖かい時期、そしてその間の微妙な気温の期間。

巧みな対応を見せてくれることを期待します。


こちら、2月の写真です。

手前に映っているケーブルにピントが合っているせいで、めちゃくちゃぼやけていますね。


これを撮ったのは、こちらの記事の撮影のときです。


ワイシャツにセーターという、私のオーソドックススタイル(タイプA)です。


学校が半日授業の日、「1日に何着も着るのはもったいない」「いちいち着替えるのはめんどくさい」といった理由から帰宅後に着替えなかったことが始まりです。


「ワイシャツを何枚も持っているのに学校の日しか着ないのはもったいないため、休日や寝るときも着よう」という画期的な考えも生まれ、普段着として着る機会が増えました。






続いてはこちら。

シンプルなジャンパーに身を包み、ヤッターワンとクールにツーショットを撮っています。


この時期から室内でジャンパーを着るようになり、朝から晩まで、寝るときもジャンパーを着るようになりました。



ちなみに、肩の辺りに大量のホコリが付着していますが、これは部屋の掃除をしていたからです。


普段からホコリまみれの服を着ているわけではありません。




お次はこちら。

破壊した傘とのツーショットです。


競馬場を散策する記事の撮影で撮りました。


これはオーソドックススタイル(タイプB)です。


中学生の頃から継続して着ている服装であり、何も考えずに服を選ぶとこれになります(不思議ですね)。






夏編

続いて、6月から8月までの写真を見ていきましょう。


梅雨に入り、寒い日が始まったかと思ったら、今度は蒸し暑いジメジメとした気候に。

やがて、真っ青な空が広がる温暖な気候へと変わります。


7月にサイゼリヤで撮った写真。

2月の服装とよく似ていますが、ここではセーターを脱いでいます。


寒い時には着て、暑い時には脱ぐというプラスとマイナスを巧みに利用したファッション。


これはniceの一言に尽きます。







次は日帰り秩父旅行の際の服装です。



こちらの動画で着ました。


某ミュージシャン(名前を出すと迷惑がかかる気しかしないため控えます)を模倣したこちらの服装ですが、友人には「彼女ができたのかと思った」と言われました。


できていません。







秋冬編

最後に、9月から12月までの写真を見ていきましょう。


木枯らしが吹き、シンと鋭い風が体を突き刺すこの季節に、ファッションリーダーはどのような服装を見せてくれるのでしょう。



11月にランニングをした際に撮った写真です。


上はワイシャツにセーターといういつもの格好なのですが、下はジャージを履いており、そこにセーターもろとも突っ込んでいます。


ついにここまで前衛的なフェーズに突入したのですね。


写真からは伝わりませんが、このズボンはウエストの紐がどこかへいってしまったため、非常にゆるゆるな状態なのです。


そのため、少しでもウエスト部分を太くするためにシャツとセーターをインしているのですが、あまり効果は無く、常にズボンを掴みながら走ることになりました。


そのせいもあってあり得ないくらい疲労してしまい、写真では死にかけています。


あと、この格好でコンビニに入ったら女子高生に笑われました。







そしてこれがつい最近撮った、最新のマイスタイルです。






ほとんど同じじゃねーか!










さようなら。

企画
スポンサーリンク
プロフィール

2003年生まれの大学生。
初めての自炊でオムレツを作って食中毒になりました。

役に立たない不真面目な記事や、音楽、旅行、ガジェット系の記事をよく書きます。

ぜひフォローもお願い致します!
モロサレド

タイトルとURLをコピーしました