オーディオケーブルの延長によるハム音(ノイズ)をなくす方法【PC→コンポ→スピーカー】

ガジェット
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

どうもでございます。

ばすてい(@morosaredo)です。


先日ちょっとした模様替えをしました。

PCデスクの配置や、机上のガジェット、付近の棚の収納グッズなど色々と動かしたのですが、その結果2つの問題が生まれてしまいました。

端的に言うと、オーディオケーブルの長さが足りず延長コードを使った結果、ハム音が物凄いことになってしまったということ。

そして、配置の問題でスピーカーケーブルの長さも足りなくなってしまったということ。

今回は前者、延長ケーブルによるハム音の解決方法を書いていきます。

ちなみに、「ハム音って何?」という方や、「オーディオケーブル・・・スピーカーケーブル・・・?」という方も読める記事にしています。



PCデスク周りの配置

まずは僕の机の配置を見てもらいましょう。

模様替え後、つまり現在のPCデスク周りはこんな感じ。

現在のデスク周りの配置

赤い縁取りの文字が主要機器を表し、青い縁取りの文字がケーブル(コード)を表します。

PCから出た音をオーディオケーブルでコンポに出力し、コンポをスピーカーケーブルでスピーカーに繋いで音を出しているというわけです。

多くの人は、オーディオケーブルが使えるスピーカーを用意して、スピーカーとPCをそのまま繋いでいると思うのですが、僕は色々あってこういう面倒な方法をとっています。

「そもそも、オーディオケーブル、スピーカーケーブル、コンポって何?」という方のために、それぞれ軽く説明をしておきます。


使う機材の詳細

オーディオケーブルとは
PCから出た音をコンポに届けるためのケーブル。スマホでよく使うイヤフォンの端子と同じ、簡単にいうと細長い金属みたいなやつ。

オーディオケーブルとは

コンポとは
オーディオケーブルによって届けられた音を、オーディオケーブルが使えないスピーカーでも再生することができるようにする機器。他にも色々機能がある。というか他の機能が基本メイン。

スピーカーケーブルとは
オーディオケーブルによってコンポに届けられた音声を、コンポからスピーカーに届けるケーブル。

スピーカーケーブルとは



今回使う機材のうち、あまりよく知らないという方が多そうな機材の紹介でした。

この説明は、あくまで今回使用する機能を説明しただけであって、この機能しかないという訳ではありません。

例えばコンポには基本的にCDプレイヤーとしての機能があるし、オーディオケーブルはPC以外の機器でも使えます。

ただ、今回の記事に関係がないため、わかりやすくするためにこういった形を取らせていただきました。その点ご了承ください。



発生している問題

さて、ではここからが本題です。

先ほど載せたイラストのように、現在の配置だと、PCをデスクの右側、コンポをデスクの左側に置いています。

デスクの横幅はだいたい1.8mほど。

ということは、PCとコンポを繋げるためには、その長さのオーディオケーブルが必要なのですが、実はさらにもう2mほど長さが必要です。

それは、ケーブルを壁に這わせるため。つまり、PCから少し遠回りをさせてコンポに繋げたいから、必要最低限の長さである1.8m(直線距離)では足りないということです。

模様替えが終わった後、「さて、どうやって繋げるかな」と考えたのですが、とりあえず実験的に家にある安物延長ケーブルで長くしてみようと考えました。

企画で使うために買った、100円均一のオーディオケーブル用延長ケーブルが数本あったので、音質の劣化具合なんかも確かめられたらと思い、試しに繋いでみることにしました。




結果は散々。音質の劣化どころか、めちゃくちゃなハム音に埋もれて音が全然聞こえない。使用したケーブルは、オーディオケーブル1本と延長ケーブル3本。延長ケーブルの使い過ぎ&品質の問題といったところでしょう。そこで、Amazonで新しいオーディオケーブルを買ってみました。



ハム音ってなあに

その前に、ハム音について簡単に説明させていただきます。先ほどから頻出している「ハム音」という単語。どういう音なの?と思うかもしれません。音を文字で表すなら、ブーーーーンといった感じ。



実際の音声はこちら。音量注意です。こんなうるさすぎる音が、ハム音と呼ばれるもの。



ハム音は何故生まれるのか

では、何故ハム音は発生するのか。

主な原因として、ケーブルが劣化していたり、ケーブルが故障している場合。

また、近くに設置している電化製品から出ている電磁波のせい、といったことが挙げられます。

そして、低品質なものを使っているせいで発生するという話もよく聞きます。

100均のコードを何本も繋いでたら、そんなことにもなりますよね・・・。でも、それが本当の理由かどうかはわかりません。



ハム音をなくす

というわけで、何とかならないかと考えた結果、「Amazonベーシック ステレオミニプラグ オーディオケーブル 3.5mm 2.4m」を買ってみました。



Amazonベーシック ステレオミニプラグ オーディオケーブル 3.5mm 2.4m


この製品を選んだ理由として、

  • Amazonベーシックの品質を確かめたかった
  • ある程度の長さが必要だった
  • とりあえず間に合わせとして使うものが欲しかった
  • もしかしたらハム音の原因は他にあるかもしれず、買っても意味がない可能性があるため安価で済ましたい


この3つの理由から、Amazonベーシック商品を購入しました。

848円という値段から、そこまで音質に期待はできませんが、間に合わせということで良しとしました。

そんなわけで買ってみて、接続をしたわけですが、見事ハム音が綺麗さっぱり消えました。良かった。

音質に関しては、良くも悪くもといった感じです。

もちろん特出して音が良いというわけではないし、かと言ってすごく悪いというわけでもありません。

あ、もちろん以前(100均の延長ケーブルを使う前)使っていたケーブル1本を使用した時との比較です。プラスかマイナスがあったかという話。

結果、特に変化はありませんでした。



おわりに

延長ケーブルを使っている方で、ハム音に悩まされているという方は、ぜひ一度購入してみてはいかがでしょうか。

非常に安いので、一度試してみてるのもアリだと思います。

以上、オーディオケーブルの延長によって発生したハム音をなくす方法でした。



ガジェット音楽
スポンサーリンク
プロフィール

2003年生まれの大学生。
初めての自炊でオムレツを作って食中毒になりました。

役に立たない不真面目な記事や、音楽、旅行、ガジェット系の記事をよく書きます。

ぜひフォローもお願い致します!
モロサレド

タイトルとURLをコピーしました