出た出た出た出たついに出た!【ほぼ週1雑記27】

出た出た出た出たついに出た!【ほぼ週1雑記27】 日常
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

※この記事は、旧ブログ「森林館」に投稿したものの再掲になります。基本、文章の変更はありませんが、一部カットしている部分もあります。


2020年9月20日~2020年9月26日の雑記


まずは先日出した記事をご紹介

ビデオカメラを買ったので記事にしました。やっぱガジェットって良いね。楽しいね。


内房

週初めに、内房をドライブしてきました。


美味しい晩御飯も食べました。ガストです。


以上です。


なぜこんなにすぐ終わってしまったのか。それは、この観光旅を他のコンテンツとして使用するからです。




そう・・・。





出た出た出た出たついに出た!






YouTubeチャンネルを開設しました。


その名も、「巡遊CH」


サイクリング動画や、カメラ片手に様々な街を巡る動画を配信します。

基本的に自分にカメラを向けることはありません。風景やがメインです。


まだ動画の配信はしていません。現在絶賛編集作業中です。数日後にはアップできるかも。


しばらくは、動画のスタイルや雰囲気を探りながらの配信になると思います。お楽しみいただけると幸いです。


YouTubeチャンネル開設の経緯なんかは、個別記事として後日書きます。

すみません、編集が思ったより大変で雑記を書く時間が取れないのです。


まぁ今週何もなかったし、いっか~!!


小文集

  • 椎名林檎の「ありあまる富」のMVで、落下物が爆発するシーンをよく見るとムスカ大佐も落下しているらしい。


  • テツand祖母


  • 森山直太朗「太陽」のMVの、手を差し出したものの握手してもらえなかった女子高生のことをふと思い出す。


  • さくら(蹲踞)
  • さくら(詐称)
  • さくら(樹脂)
  • さくら(瓦礫)
  • さくら(鬼哭)
  • さくら(本社)
  • さくら(狡猾)
  • さくら(暴力)
  • さくら(男爵)
  • さくら(登山)


  • 動画の編集をしながら、「このスタイルでやると他のことが一切できなくなるな」と考えている。僕としては専業YouTuberになるつもりはないので(今のところは)、記事を書く時間は十分に確保したい。うまくバランスを取れるよう、調整していこう。


  • 阿部寛が好き。


  • コード率。


  • やくしまるえつこを何曲か聴いている。「少年よ我に帰れ」とか「ヴィーナスとジーザス」とか。


  • やくしまるえつこといったらdimtakt。昔好きで動画漁ってた。


  • 海援隊の「あんたが大将」も聴く。こちらも昔好きだった。最近またよく聴くようになった。今後使っていこう、「あんたが大将だよ」。


  • 『3年B組金八先生』を見て、「このクラスじゃなくて良かったー」といつも思う。


  • KFC+KOC+KOF=KKOFCF(キング・ケンタッキー・オブ・キング・フライドチキン・コント・チキン・オブ・ファイターズ)


  • 今週の雑記、飲みながら書いたみたいな空気感だけど、もちろんそんなことは絶対にないです。


  • 学校の放送で椎名林檎(or事変)が流れたときに口ずさむ数人の女子を横目に、いつも鉄道の本読んでる。


  • 今週の雑記ここまで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました