フリーダム【ほぼ週1雑記23】

フリーダム【ほぼ週1雑記23】 日常
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

今週は適当に書いてみますよ。適当というと聞こえが悪いな。


自由気ままにかkkkkkkkkkkkkkkkkkっきます。


おっと、キーボードがバグって愉快なまでのチャタリングが。まぁフリーダムフリーダム。


椅子買った

もう何年も前からデスクチェアを買おうと思っていたが、なかなか良いものに出会えず、木製のダイニングチェアを使っていた。


やはりデスクチェアとダイニングチェアでは用途が違うので、デスク作業には適していない。長時間パソコンで作業をしていると腰が痛くなる。


ダイニングチェアは食事やちょっとした休憩の際に使うのが主の用途だ。


食事中はあまり背もたれに背を預けることはないから、デザイン性重視的なところもあるし、もちろんハイバックでもない。


どうにかせねばとは思っていたが結局買わず、数年が経っていた。いい加減買おうということで、良い商品と出会うのを待つのではなくこちらから出迎えようじゃないかということでAmazonで購入。


そんなわけでデスクチェアを買ったわけだが、これについての詳細は後日個別記事としてアップする予定だ。お楽しみに。


部屋で過ごす土曜日

土曜日は本屋でも行くかなと考えていたが、椅子をAmazonでポチったせいでなんだかお金を使いたくなくなったので、本屋巡りは中止。


出かけずに部屋の掃除&模様替えでもしようということになった(僕の中で)。


とりあえず一旦掃除機をかける。

ホコリや小さなゴミが落ちてるのがすごく嫌なので毎週末に掃除機をかけるようにしているので、これは日課の一部だ。


こう書くとまるで潔癖症みたいだが、別段そんなこともない。


自分の過ごす部屋を綺麗にしたいだけであって、他の場所はどうでも良い。


ただ、たまにまったく掃除をしなくなって部屋が汚くなることもある。


たとえば病気の後だ。

風邪をひいているときなんかは掃除をしないとかの問題ではなく、使った物を元の場所に戻さなかったりする。


寝床から必要なものに手が届くように、色々ばら撒いたりする(体温計やお茶のペットボトル、ティッシュ、コップ、携帯、ノートパソコン等)。


掃除機をかけ終わったら、今度は置いてあるものを動かしたりしてみて、ベストな配置を探す。リモコンを置く位置を変えたり。


このとき、ステレオで音楽をかけながら作業をする。

今日はゆずの「ゆずイロハ」を流した。ゆずのベストアルバム。


お金を使わない休日も良いものだ。まぁ椅子買ったんだけど。


小文集

  • 5億年ぶりにハッピーセットを頼んだ時にもらったブーメランを作った。そして飛ばした。


  • もしかしてだけど、電車や新幹線系も好きかもしれないと思い始めている。


  • 藤子F不二雄大全集を買おうと思ってる。


  • 買うもの typec→typecケーブル、撮影ボックス


  • レックウザ


  • その執事、凶暴につき


  • 毒キノコカフェ


  • 森山直太朗の新譜「落日」かなり良さそう。


  • 模様替えをするたびに「ここに空間ができたらから、色々物を置けるようになったぞ」と思うけど、色々物を置く前にまた模様替えをしてそのスペースはなくなるのでなんかもったいない気がする。


  • ウーゴくん

コメント

タイトルとURLをコピーしました